ラビスタ大雪山に50’s夫婦たびする目的の一つが「温泉」です。
ちなみにラビスタ大雪山の温泉源は旭岳温泉でして、客室にはシャワールームしかないのでお風呂は大浴場か3つの貸し切り風呂を使うことになるのですが、すべて源泉かけ流しなのでコレがまた気持ちイイんです。
ということで、ここではラビスタ大雪山のお風呂、源泉かけ流しの大浴場と貸し切り風呂のまとめです。
50’s夫婦たび案内人
この記事に書いてあること
ラビスタ大雪山お風呂|大浴場は日帰り入浴もできる
ラビスタ大雪山の大浴場は2階にあります。
ちなみにラビスタ大雪山の大浴場は日帰り入浴もできるようですが、宿泊者以外の方は入浴できる時間が限られています。
- 日帰り入浴可能時間 14:00 ~ 18:00
- 大人1500円、小学生750円、未就学児無料
「旭岳登山の帰りにひとっ風呂!」という感じの方がおられるのでしょうね。
ちょこっとだけ男湯の方を写真に撮ってみました。(まだPM5時前でガラガラでしたから)
男湯のれんをくぐり
脱衣場と無料の鍵付きロッカーがあります
ラビスタ大雪山 大浴場
洗面スペースにあったアメニティ
歯ブラシやひげ剃りもあります
ラビスタ大雪山お風呂|温泉の効能は?
ラビスタ大雪山 大浴場
温泉の表示項目
ラビスタ大雪山
温泉分析書
ラビスタ大雪山
温泉分析書別表
効能などが書かれています
- 源泉名 : 旭岳温泉(源泉名 滝の湯) 天然温泉かけ流し
- 泉 温 : 40℃(気温:30℃時)
- 総出量 : 300ℓ/min
- 知 覚 : 無色透明、無味、無臭
- ph 値 : 6.5
- 泉 質 : カルシウム、マグネシウム、ナトリウム--硫酸塩、塩化物泉
- 効 能 : 筋肉痛、関節痛、疲労回復
ラビスタ大雪山の温泉は、札幌からドライブした疲れも癒やされる「天然温泉かけ流し」ってのが贅沢でイイじゃないですか。
ラビスタ大雪山お風呂|大浴場に入ってみた!
ラビスタ大雪山 大浴場
男湯 内風呂
源泉かけ流しをPRちう笑
ラビスタ大雪山 大浴場
内風呂から窓ごしに見る雪景色がイイです
ラビスタ大雪山 大浴場
露天風呂も広いです
露天風呂から目線
露天風呂で寝湯できるスペースもあり
露天風呂の塀の外をうかがうと
ノルディックスキー練習ちう
お風呂からスイマセン
小さいですがサウナと水風呂もあり
サウナの中から見る雪景色もまた良し
樽風呂なんてのもあります
ひとっ風呂浴びたあとは
無料のアイスキャンデーも楽しめます
ラビスタ大雪山お風呂|3つの貸し切り風呂に入ってみた!
ラビスタ大雪山朝食の時間はAM7:15~9:30までなので、夫婦で朝風呂へ行くことに。
大浴場には昨晩入浴しているので、朝は貸切風呂に行ってみました。
ラビスタ大雪山には3つの貸切風呂があって、予約制ではなく早いもの順で使えるようになってます。
- くころの湯 ~ 岩風呂 (内風呂)
- くみちの湯 ~ レンガ風呂 & 蒸し風呂 (内風呂)
- くぽの湯 ~ 丸い陶器風呂 & ひのき露天 (内風呂&露天風呂)
今回空いていたのは貸し切り風呂でも唯一露天風呂のある「くぽの湯」だったので、さっそく入浴。
ラビスタ大雪山 貸し切り風呂
くぽの湯 内風呂からの
くぽの湯 露天風呂
朝から露天風呂で雪景色って最高です
全裸で北海道の雪景色を堪能する喜び
レンガ風呂 くみちの湯
大きさ的にも露天風呂のある「くぽの湯」のほうが良さそうですね。
50’s夫婦たび案内人