ここでは望楼NOGUCHI函館の朝食、和食と洋食の内容についてまとめました。
そして今回の望楼NOGUCHI函館の50’s夫婦たび宿泊感想についても書きましたので、是非ご参照ください。
50’s夫婦たび案内人
- 望楼NOGUCHI函館の朝食内容を知りたい人
- 望楼NOGUCHI函館の朝食時間を知りたい人
- 望楼NOGUCHI函館に宿泊するとき「朝食は必要か?」と迷っている人
この記事に書いてあること
望楼NOGUCHI函館の朝食時間と朝食会場
望楼NOGUCHI函館の朝食は、食べ放題バイキング形式ではなく、和食膳か洋食膳のいずれかを朝食開始時間とともに前日に選択します。
なお望楼NOGUCHI函館の朝食時間は
- 朝7時スタート ~ 最終スタート9時30分まで
そして朝食会場は、夕食と同じ個室のお部屋(50’s夫婦たびでは竹林)にセッティングされます。
望楼NOGUCHI函館の朝食|和食メニューとイザ実食!
望楼NOGUCHI函館の朝食
和食は料理長の献立です
お目覚めドリンクからスタート
自社農園のぐち北湯沢ファーム産トマトジュース
2人分を取り分けていただく
道南野菜のしらすサラダ
野菜はメッチャ新鮮で美味しいです
朝の海峡鍋 北海おでん
よくある湯豆腐の代わりでしょうかね
朝食のおかずは
道内産紅鮭の塩焼きをはじめとした
お上品な和食おばんざい
ご飯は土鍋で炊きたての「ふっくりんこ」
美味しすぎておかわりしちゃうヤツやん!
とはいえ望楼NOGUCHI函館の朝食、和食メニューは特に目新しい驚きも感動も味わうことはできませんでした。
特に朝食に出た「イカ刺し」の少なさに驚くとともに、ガッカリ...
望楼NOGUCHI函館の朝食|洋食メニューとイザ実食!
洋食メニューはこちら
本日のスープから和食と違ってきます
青森県産アサリ貝のクラムチャウダー
朝のスープにしては凝ってます
自家製パンも3種類あって
おもてなしの一皿には
トルコ、フランス、スペイン、イタリア料理が並び
函館産タイと野菜のアクアパッツァまで
望楼NOGUCHI函館の朝食、洋食メニューは和食メニューと違ってかなり凝っていて、目新しくって感動のある品ばかりでした。
食後のデザートとコーヒー
北海道で一番古い老舗珈琲店「函館美鈴」のオリジナルブレンド
お部屋にもあったコーヒーで美味し
望楼NOGUCHI函館の朝食は美味しい、だけど不要と思った理由まとめ
望楼NOGUCHI函館の朝食、正直言って「和食はめっちゃ普通」。
函館で朝食が人気のホテル(ラビスタ函館ベイ)などのメニューと同様の期待を持っていると、あまりに普通すぎてガッカリしちゃうような内容かも。
一方の望楼NOGUCHI函館の朝食洋食は、メニュー内容も凝っていて楽しい。
楽しいんだけど、「朝からこのメニュー食べたい?(というか必要?)」って感じなんですね。
まあどちらもお味はとっても良いんですが、「ただ食べるだけ」みたいな感じになってしまいました。
ですから50’s夫婦たび的には、
- 函館宿泊時にはホテルの朝食を無くして、朝市でイカ刺し定食とか海鮮丼で楽しむほうがイイ
という結論に至りました。
- 望楼NOGUCHI函館の朝食、和食はさほど目新しさも感動もない
- 望楼NOGUCHI函館の朝食、洋食は朝食としては斬新なメニューなのでとても楽しい
- 函館旅行の朝食は、朝市でイカ刺しなどを楽しんだほうが良い
望楼NOGUCHI函館の50’s夫婦たび宿泊感想まとめ
このようにして私達夫婦の2018年10月50’s夫婦たび、函館湯の川温泉望楼NOGUCHI函館宿泊は終了したのですが、望楼NOGUCHI函館の宿泊感想としては
- 函館湯の川温泉望楼NOGUCHI函館の和モダン部屋は、客室温泉風呂付きで広いのでとてもくつろげる
- 函館湯の川温泉望楼NOGUCHI函館の夕食は『料理とワインのマリアージュ望楼函館特選ワインペアリングコース』とセットで楽しむと素晴らしい
- 函館湯の川温泉望楼NOGUCHI函館に泊まるときは「朝食なし」にして函館観光がてら朝市で朝食を楽しむほうが良い
という結論に至りました。
50’s夫婦たび案内人
このあと50’s夫婦たびでは函館湯の川温泉望楼NOGUCHI函館をチェックアウトして、「奥様にとって40年ぶり」の函館金森倉庫観光に行きました。