2020年コロナ封鎖直前の2月8日から2月14日までのタイ・ホアヒン・バンコク50’s夫婦たび。
ここでは、4連泊した『デュシタニホアヒン』のホテル施設やプール、ビーチなどをまとめました。
この記事はこんな人にオススメ!
- デュシタニホアヒンのホテル施設がどんな感じかを知りたい人
- デュシタニホアヒンのプールについて知りたい人
- デュシタニホアヒンのビーチがどんな感じかを知りたい人
デュシタニホアヒンのロビーなど
メインロビーは大型ホテルっぽい感じです
とにかく広いロビーなので開放感がハンパなく、しかもゴージャスなのがイイ
デュシタニホアヒンのロビーから朝食会場ザ・レストランを見下ろした風景
宿泊棟につながる廊下も広々としています
朝食会場ザ・レストランの右列側になるフロアも広々
スポンサードリンク
デュシタニホアヒンのプール
クラブルームからみたデュシタニホアヒンのプール全景
オーソドックスだけどめっちゃ大きいプール
対面が遠いのでノンビリできます
50’s夫婦たびデュシタニホアヒンのプールでまったり
2月の札幌から来ると考えられないほどの楽園モードであり
かといって子供が多いわけでもないので
南国プールのラグジュアリー感は存分に味わえます
デュシタニホアヒンのホアヒンビーチ
ホテルから見てプールの奥がホアヒンビーチ
プライベートビーチではないものの、ほぼほぼホテルで独占使用
デュシタニホアヒンが街から20分ほど離れているので逆に良い環境ではあります
砂は白よりの茶色、きめ細かい感じです
波の音と風を感じる2月の頃
スポンサードリンク
デュシタニホアヒンは庭池もキレイ
デュシタニホアヒンのザ・レストラン前は庭池になっていてとてもキレイ
庭池には日本の鯉がたくさんいて
手をたたくとスグに寄ってきます
ホアヒンの鯉も手叩きで寄ってくるシステムは同じというww
タイのデュシタニホアヒンは、街からちょっと離れた郊外にある『ゴージャスな大型ホテル』といった感じです。
ブログの書き込みには『建物の老朽化』と書いているモノもありましたが、決してそんなことはなく、とっても清潔感のあるホテルでした。
コメントを残す