2018年ベトナム・初ダナンの50’s夫婦たび、ダナンからホイアンへの日帰り観光で、美味しいホイアン麺料理カオラウをモーニンググローリーで食べてきました。
モーニンググローリーの麺料理はどれも美味しくって、ホイアンのお昼ご飯に超おすすめです!
ホイアンの観光どころである旧市街にはたくさんのカフェやレストランがありますから、どこに入ろうかってとても悩みます。
50’s夫婦たびでも頼りにするのはガイドブックに書いてある情報と、現地での「お客さんの入り」で決めるのですが、ホイアンのモーニンググローリーはそのどちらも良かったお店でした。
この記事に書いてあること
ホイアンご飯カオラウに超おすすめ!モーニンググローリー 地図
Morning Glory Original
Phường Minh An, Hội An, Quảng Nam 560000
ホイアン旧市街にあるモーニンググローリーは、ホイアンで大人気のベトナム料理屋さんで、料理研究家島本美由紀さんのガイドブックP34でも「とにかくどの料理を食べても美味しい!ここは料理研究家でもある私が太鼓判を押すレストラン」と紹介されています。
私達夫婦はPM2時過ぎくらいに現地の店内を覗いてみましたが、欧米系のお客さんもたくさんいてとても盛況な様子が感じられたので入ってみることにしました。
ホイアン旧市街にあるモーニンググローリー
重厚感のある店構えですが入りやすいです
モーニンググローリー店内の様子
とても落ち着いた雰囲気でGOOD
ホイアンご飯はカオラウ!モーニンググローリー メニュー
ホイアン旧市街にあるモーニンググローリー
メニューの表紙はエルメスオレンジ的な
めっちゃ陽射しの強いホイアンを歩いて観光なので
スグにのどが渇くという
なのでとりあえずビール
ラルービールが1本45000ドン(日本円214円)
モーニンググローリーのメニュー
ホワイト餃子なんかもありますが
昨夜ホイアンのVy’sで食べちゃいましたからね
なのでホイアン名物の麺料理を食べてみようと
となるとブンチャBun Cha
そしてカオラウCao Lauでしょうね
オーダーを済ませホイアンの景色を楽しみつつ
お料理を待ちます
ホイアンご飯はカオラウ!モーニンググローリー麺料理を食べてみた!
ホイアンご飯モーニンググローリーの麺料理1
カオラウCao Lauがまず来ました
カオラウCao Lauは「うどん風汁なし米麺」
コシの強い太麺で少量の汁を麺にからめて食べます
伊勢うどんがルーツとも言われていますが
お味もなんとなく似ている感じがしたりして
揚げホワイト餃子なども頼んでみたり
ホイアンご飯モーニンググローリーの麺料理2
ブンチャBun Cha
メニューにはNoodles with Meatballsと書いてあります
ちょい辛のつけタレにつけて食べます
ミートボールがめっちゃハンバーグで美味しい!
ホイアンご飯モーニンググローリーの麺料理
カオラウCao LauとブンチャBun Chaと
揚げホワイト餃子とビール2本で
390000ドン(日本円1862円)
ビックリするほどお安くはないです笑
ということで、ホイアンの旧市街にあるモーニンググローリーで、ホイアン名物カオラウとブンチャという麺料理2品を楽しんだというお話。
▲モーニンググローリーの麺料理カオラウCao LauとブンチャBun ChaをYouTubeしました50’s夫婦たび案内人
コメントを残す