2019年2月の50’s夫婦たび、10度目のタイ旅行の行き先は、50’s夫婦たび初となるパタヤビーチ。
そして私達が初パタヤビーチで選んだホテルは、インターコンチネンタルパタヤリゾート4泊。
そこでここからは、タイ・パタヤで4泊したインターコンチネンタルパタヤリゾート旅行記をまとめていきます。
- インターコンチネンタルパタヤリゾートに宿泊した旅行記を写真つきで読みたい人
- インターコンチネンタルパタヤリゾートの客室の雰囲気を知りたい人
- インターコンチネンタルパタヤリゾートのアメニティグッズ情報などを知りたい人
この記事に書いてあること
- インターコンチネンタルパタヤリゾートはスワンナプーム国際空港からチャータータクシー約2時間
- インターコンチネンタルパタヤリゾート、チェックイン時のデポジットは要注意!
- インターコンチネンタルパタヤリゾートの客室キングベッドガーデンビューはコウだった
- インターコンチネンタルパタヤリゾートの客室キングベッドガーデンビュー|お風呂や洗面はコウだった
- インターコンチネンタルパタヤリゾートの客室キングベッドガーデンビュー|アメニティグッズはコウだった
- インターコンチネンタルパタヤリゾートの客室キングベッドガーデンビュー|収納やコンセントなど
- インターコンチネンタルパタヤリゾートの客室キングベッドガーデンビュー|日が昇ると
インターコンチネンタルパタヤリゾートはスワンナプーム国際空港からチャータータクシー約2時間
インターコンチネンタルパタヤリゾート
サウスパタヤロードよりも南の「ジョムティエン地区」
パタヤウォーキンストリート中心部から車で20分の高台にあるホテル
インターコンチネンタルパタヤリゾートに到着
チェックインデスクでウェルカムドリンクとおしぼりサービス
インターコンチネンタルパタヤリゾート、チェックイン時のデポジットは要注意!
ちなみにインターコンチネンタルパタヤリゾートでは
私達夫婦は4泊ですから8000バーツのデポジット(預り金)、日本円で約28,000円を先にクレジットカードで支払う形になるそうです。
そしてチェックアウトのときには、デポジット課金がキャンセルされる仕組みだとのこと。
と、日本語で説明されればスンナリ理解はできるのですが、これらの説明をチェックイン時にすべて英語でされるワケで、チンプンカンプン状態になるという。
やっぱりこんなときは「英語、少しは勉強しなきゃなー」って毎回思うという、お決まりのパターン。笑
なので海外旅行から帰ってくるたびに、ついつい英会話教材に心奪われてしまうんですよね。
↓
インターコンチネンタルパタヤリゾートの客室キングベッドガーデンビューはコウだった
チェックインも無事終了し客室キングベッドガーデンビューへ
ベッドもこれだけあれば夫婦で充分でしょ
こちらのお部屋は4階の角部屋なので窓が2面
テーブルとテレビボードがベッドの足元側にあります
インターコンチネンタルパタヤリゾートの客室キングベッドガーデンビュー、めっちゃお部屋広い!
正直なところ建物自体の古さは随所に感じますが、それでもタイ独特のアジア感というか、落ち着きのある木調の雰囲気はアジアアジアしてて心地良いです。
インターコンチネンタルパタヤリゾートの客室キングベッドガーデンビュー|お風呂や洗面はコウだった
水回りはグリーンのタイルで統一されています
バスタブも大きく、シャワーヘッド付きでナイス
足を伸ばすと滑ってお湯に潜っちゃうヤツです
洗面台はやや小ぶりな感じ
洗面ボウルはグリーンの陶器製
アジアンチックで好きなヤツです
洗面台をはさんでトイレとシャワーブース
シャワーブースはハンドシャワーの他にも
天井から降ってくるスコールシャワーもついてます
トイレはごくごく普通ですがトイレホース付き!
このトイレホースこそ私がタイ好きな理由の一つでもあるのです。笑
インターコンチネンタルパタヤリゾートの客室キングベッドガーデンビュー|アメニティグッズはコウだった
今回の初パタヤビーチで、ホテルをインターコンチネンタルパタヤリゾートに決めた理由の1つ、それは
姫(奥さま)
奥さま的にはHARNNがかなりの高ポイントだったようです。
洗面にもHARNNの石鹸とクリームがあり
シャワーブース備え付けの
シャンプー、リンス、コンディショナーも
すべてHARNNで統一されています
これらのHARNN商品が使い放題というのもインターコンチネンタルパタヤリゾートの魅力だと。
そしてインターコンチネンタルパタヤリゾートにはHARNNショップもあって、同商品を購入できるようにもなっています。
このあたりが女子ウケポイントらしいすね。
インターコンチネンタルパタヤリゾートの客室キングベッドガーデンビュー|収納やコンセントなど
水回りの手前壁に大きなクローゼットがあり
セーフティボックスと引き出し収納
TVボードの下が冷蔵庫とティーカップなど
お部屋には湯沸かしポットや
コーヒーやティーなどもあり
無料のお水もセットされています
エアコンも0.5℃きざみで調整できて
コンセントもすべて日本製のヤツが使えます
インターコンチネンタルパタヤリゾートは客室をはじめ敷地内でWi-Fiが使えますから、滞在中のプールでもお部屋でもレストランでもロビーでも、ネットで不自由することは一切ありませんでした。
インターコンチネンタルパタヤリゾートの客室キングベッドガーデンビュー|日が昇ると
インターコンチネンタルパタヤリゾート
お部屋からのガーデンビュー
バルコニーが広くて落ち着いた雰囲気なのも
奥さまの評価高ポイントらしいです
木々越しに海も見えて
光と鳥たちのさえずりで目覚めるという
なんともゴージャスな雰囲気を味わえます
タイ初パタヤビーチのホテル、インターコンチネンタルパタヤリゾートにしたのは正解だったと思った50’s夫婦たびです。
- パタヤビーチのインターコンチネンタルパタヤリゾートの客室は広くてアジアンチックな雰囲気も良かった
- インターコンチネンタルパタヤリゾートの水回りはやや古いが清潔感バッチリで、アメニティグッズがHARNNなのも高ポイント
- インターコンチネンタルパタヤリゾートの客室キングベッドガーデンビューは、都会騒音も一切聞こえず、メッチャ静かな南国リゾート気分を味わえる
コメントを残す