2019年2月の50’s夫婦たび、タイ初パタヤビーチでの最終日パタヤ夜ご飯は、
さまぁ~ずの「7つの海を楽しもう!世界さまぁ~リゾート タイパタヤ編」2017.03.11放送でも紹介された、
パタヤNo.1の激辛ガパオライスを食べられるお店「フォア ナー バーン」に行ってみました。
フォアナーバーンさんはパタヤのスーパーマーケットビッグCからも近く、カフェっぽいお店なのでパタヤでの一人飯でもイケちゃう雰囲気の良いお店だったので、ここでまとめます。
- パタヤの夜ご飯で美味しいお店を探している人
- パタヤの夜ご飯、一人飯でも本格タイ料理を楽しみたい人
- さまぁ~ずの番組で紹介されたパタヤNo.1の激辛ガパオライスを食べられるフォアナーバーンに行ってみたい人
この記事に書いてあること
パタヤ夜ご飯|一人飯も安心、さまぁ~ずの番組で紹介されたパタヤNo.1の激辛ガパオライスを食べられるフォアナーバーンはココ
フォア ナー バーン
パタヤのセカンドロードに面したスーパーマーケット:ビッグCの近くにあります。
なので、日本へのお土産などをビッグCで購入がてら、パタヤの夜ご飯というパターンがよろしいかと思うロケーションです。
フォアナーバーンの外観
ビッグCからは歩いて2分程度のところ
店内への入り口に
Dr.スランプアラレちゃんの大きなお人形があります
この日はインサイドが全て予約席(結婚式の2次会?)になっていましたので、アウトサイド席でパタヤ夜ご飯しました。
夕方6時前なのでお客さんは少なめです
パタヤ夜ご飯|フォアナーバーンのメニュー全公開
それではフォアナーバーンさんのメニューを、一気に公開します。
ビールは120バーツから(419円)
フォアナーバーンさんのメニューを見ると
- タイ料理だけに限らすサンドイッチやピザなど、多国籍料理メニューも比較的に多い
- すべてのお料理メニューに写真がついているので、指差しだけでオーダーできる
- パタヤの前浜で穫れるシーフード料理メニューもふんだんにある
という感じでありながら、ムンアロイよりもお安い値段設定なので、非常に親しみやすい感じがしました。
パタヤ夜ご飯|フォアナーバーンでイザ実食!
さまぁ~ずの番組でも紹介された
パタヤNo.1の激辛ガパオライス
でもビビって普通の辛さにしたという笑
イカちゃんのタマリンドソース炒め
甘くってややピリ辛の旨さ
タイのさつま揚げ
ノーマルと衣付きフライタイプ
どちらも魚のすり身が新鮮で旨し
奥さま大好物のヤム・ウンセン
激辛の春雨サラダなんですが
ほぼほぼ1人で食べてしまうという
お料理4品とビール3杯で900バーツ(3,149円)
そのうちビールが330バーツです
パタヤ夜ご飯|フォアナーバーンのお料理感想まとめ
フォアナーバーンのお料理、すべて美味しかった!
私達夫婦がゆったり食事を楽しんている間に、小さな子供を連れた親子がたくさん訪れていましたから、お子様連れにも人気のタイ料理レストランだと思います。
お値段もリーズナブルですし、個人的にはムンアロイの味付けよりもフォアナーバーンのお料理のほうが、私達夫婦にとっては美味しかったという感じ。
ですからフォアナーバーンさんは、タイ・パタヤに再訪したときは必ず来るタイ料理レストランになる予感がします。
- フォアナーバーンは、さまぁ~ずの番組で紹介されたパタヤNo.1の激辛ガパオライスを辛くせずにも食べられる
- フォアナーバーンの味付けは、日本人好みの味でメニュー表記もわかりやすかった
- フォアナーバーンは、パタヤ夜ご飯一人飯でも家族連れでも、おいしいタイ料理を楽しめる