別府レストラン東洋軒で名物とり天をいただいたあとは、レンタカーで由布院温泉へ。
温泉宿に入る前に由布院駅でお土産を買おうと、駅前に車を止めてゆふいん駅前から徒歩で由布院散策をしてみました。
由布院駅お土産を駅前で|ゆふいん駅前はこんな感じ
ゆふいん駅
なんだな雰囲気が良いですよね
あっ、こんなラーメン屋さんがあるのなら
ここで昼食にしても良かったかも
九州ラーメン総選挙第一位のDANBOさん
駅前の通りはこんな感じ
キレイなお土産屋さんが多いですね
スポンサードリンク
由布院散策で見つけたお土産
由布院駅前にあったお土産屋さんに入ってみました
大分最古の餅菓子だそうで
味見しましたが、お餅の甘さおさえめお菓子でした
由布院温泉名物たまご餅
はじめて見ました
大分名物のかぼすを使ったグミ
これお土産にいいですねぇ~
この黄金柚子こしょうは超オススメ!
私達夫婦も買ってきましたが、メッチャ辛い!!!
これはもう一度買いたいと思いました。
まだまだある由布院土産
どんこも立派で美味しそうです
ヒルナンデス!でも紹介された
ゆふいん創作菓子ぷりんどら
思わずおやつ用に買っちゃいました!
ご当地ぷっちょ、ハイチュウ、キットカット
デコポンとはあまおう苺ですね
ポテチもありまして
スポンサードリンク
由布院のお酒といえば
日本酒地酒もあります
聞いたことのある芋焼酎もあります
大分は豊の国
これだけ酒蔵があるようです
私達夫婦はこちらを購入しました
スポンサードリンク
自宅に帰ってきてから黄金柚子こしょうお取り寄せ
自宅に帰ってきてから、味わって一番感動したのが黄金柚子こしょう
なんとかお取り寄せできないものかと楽天市場で調べてみましたが、残念ながら楽天市場には「長崎県産の黄金唐辛子使用ゆずコショウ」しかありませんでした。
50’s夫婦たび案内人
やっぱり旅先で出会ったものは即買いしないと!帰ってきてから通販で手に入れるのはムズカシイみたいです...