白山比咩神社を参拝したあとは、レンタカーで金沢市内に入り、途中で地元スーパーを偵察してから、ひがし茶屋街を散策し、近江町市場にも行ってみました。
50’s夫婦たび案内人
金沢市内に到着したのは昼近くでしたので、金沢半日観光といった感じですね
金沢市内半日観光|金沢市内の地元スーパーを覗いてみた
地元スーパーで見てみたかったのは、初日の金澤信寿司の料理でとても美味しかった『金沢れんこん』。
『金沢れんこん』は金沢の地元でしか手に入らない食材みたいですし、お料理好きな方へのおみやげと自宅用にもイイかなーと思って地元スーパーに寄ってみました。
金沢れんこん100g98円でした
加賀れんこんは、普通のれんこんよりも粘りがかなり強いです
お寿司屋さんで食べた香箱カニはスーパーだと安い!
ボイルも安いですねー
めっちゃリーズナブルな価格で楽しめるようです
スポンサードリンク
金沢市内半日観光|金沢ひがし茶屋街探索
地元スーパーのあとは...金沢市内の観光コース鉄板でもある『ひがし茶屋街』に向かいました。
ひがし茶屋街の駐車場はこんな川沿いにありまして
ひがし茶屋街のメイン通りに到着
平日ですが結構な数の観光客がおられます
有名な金箔屋さんに入ってみました
キラキラしてありがたい感じ
名物の金箔ソフトとかもあり
町並みも小京都的です
金箔で飾られた蔵もあったり
金沢市内半日観光|近江町市場でお昼ごはん
続いて向かったのは、近江町市場。
ここで少し遅めの昼食を取ることにしました。
近江町市場の鮮魚通り口から入場
こちらも平日の昼なのに活気があります
50’s夫婦たび案内人
さあ金沢市内半日観光、いよいよお昼は金沢B級グルメ、近江町市場の回転寿司です!