2018年6月のベトナム・ダナン50’s夫婦たび、ローカルのシーフード料理レストラン「タインヒエン2(Thanh Hien2)」でダナン前浜で獲れた新鮮なシーフードを味わってきました。
50’s夫婦たびで仕入れたダナンのガイドブックによると、
「ダナンはベトナムでも屈指のビーチリゾートなので、シーフード料理が新鮮で絶品!」
とどの本にも書かれているんですよ。
そうなると行ってみたくなるのが私達夫婦でして、50’s夫婦たびで持参した日本語ガイドブックだけを頼りにローカルのシーフード料理レストランタインヒエン2(Thanh Hien2)に向かいました。
この記事に書いてあること
ちなみに今回のベトナム・ダナン50’s夫婦たびで持参したガイドブックは
ベトナム・ダナン在住の日本人ガイド隅野史郎さんが書いている2017年3月に発売された単行本サイズで、ダナンのローカル情報満載。
ちなみにタインヒエン2(Thanh Hien2)については、P46-47に掲載されています。
見開きでお店情報も多いのでイイ
なんせ50’s夫婦たび初のベトナム・ダナンですから、このようなローカル情報ガイドブックだけが頼りです。
ベトナム・ダナンのローカルシーフードレストラン「タインヒエン2(Thanh Hien2)」
Hải sản Thanh Hiền 2
Võ Nguyên Giáp, Phước Mỹ, Sơn Trà, Đà Nẵng 550000 ベトナム
+84 90 595 94 69
ダナンのビーチから通りを渡ったところにあるシーフードレストラン。
フュージョンマイアダナンホテルのフロントでタクシー頼みながらタインヒエン2のガイドブックを見せると、速攻で「Ok!」といいましたので、きっと地元でも有名なシーフードレストランなんでしょうね。
ベトナム・ダナンのローカルシーフードレストラン
タインヒエン2(Thanh Hien2)
フュージョンマイアダナンホテルから
タクシーで10分ほど(約800円位)で到着
お店の生簀の前には多くの人が集まっています
カニが逃げないように縛られてたくさん
1匹スチームでオーダーしました
大きなロブスターでしょうか
ちなみに写真の女性は全くの他人さんです笑
魚は元気に泳ぎまくってますから
きっと新鮮なのであろうと
お水もキレイそうですし清潔感があります
貝もたくさん
何がなんだかわかりませんが…
料金表もありましたが全然意味不明です笑
ちなみにタインヒエン2でオーダーした食材の名前は、ベトナム語だと次のとおり。
- カニ ⇒ Cua
- エビ ⇒ Tôm
- シャコ ⇒ Tôm tích
カタコト英語とガイドブックの写真を指さして選んだ3つ
材料だけだと700,000ドン(日本円3,381円)だそうで
カニは蒸し(スチーム)、エビとシャコは焼き(グリル)で料理をオーダーしました。
タインヒエン2(Thanh Hien2)のシーフード料理、イザ実食!
何とか料理を注文したら席へ移動します
通りに面した1階のオープンエア席に案内されましたが
メニューが出てこないという
でもまずはローカルビール、ラルーをオーダー
でも瓶ビールは1本づつオーダーしたほうがヌルくならないですよね
失敗
1品目渡り蟹のニンニク蒸しが来ました
ガイドブックで指差しした写真とおりですね
それほど大きくもなく身入りもそれなり
ミソの味は新鮮そのものですが
北海道出身の私達夫婦はお味をついつい毛蟹と比較
やっぱ毛蟹が一番!と結論はいつも一緒で笑
あれ、エビも「蒸し」で来てしまった
お味はプリップリでとても美味しいのですが
オススメされた量が少なかったかなー
あれあれっ、シャコも「蒸し」で来てしまった
北海道ではお目にかかれない大ぶりのシャコですが
一人一匹だとやっぱり量が少なかった…
と3品を食べたけど、なんか物足りない...
でもテーブルにメニューが一切なく、廻りを見渡してもメニューらしきモノを持っている人が誰もいない。
なのでまだまだ食べられるのに、追加オーダーができないというジレンマに。
でもローカルレストランなので、全然言葉が通じないという残念さ。
どこか別のレストランに食べ直しに行こうと思ってガイドブックを見ても、歩いていけるところにレストランの掲載はなし。
しかもガイドブックを1冊しか持っていかなかったので、別レストランの情報もなくレストラン難民状態に…
そうこうしているうちに、なんとなくお腹の具合も満腹ではないけれど「腹6分目」くらいになってしまい、結局3品を食べただけでお会計することにしました。
生簀からあげたカニ・エビ・シャコと瓶ビール2本で
調理代込みで835,000ドン(日本円4,033円)
だとしたら安いっちゃ安いですよね
ベトナム・ダナンのローカルシーフードレストラン「タインヒエン2(Thanh Hien2)」での50’s夫婦たび夕食をYoutubeしました
【教訓】ベトナム・ダナンのローカルシーフードレストランでは写真が命!
タインヒエン2(Thanh Hien2)でオーダーしたシーフード料理は、生簀でオーダーを取りに来た定員さんにオススメされた量が結果的には少なかったです。
そして失敗だったのは、前出のガイドブック1冊しか持っていかなかったので、他の追加料理を「写真指差し」でオーダーできなかったこと。
ということで、ベトナム・ダナンのローカルシーフードレストランで学んだことは
- シーフードレストランに行くときはメニューのあるところが望ましい
- 食べたい料理の写真を入り口で探すか、ガイドブックで準備して持っていく
- 瓶ビールは1本づつオーダーするとヌルくならない
ということでタインヒエン2での夕食あと、私はホテルに戻ってお酒で済ますつもりでしたが奥様は
レアキャラ
というので前記事のピザをルームサービスでオーダーするハメになったのでした。