【大阪から熊野三山 日帰り】那智大社、速玉大社、本宮大社をレンタカーで参拝してみた件

令和元年神社聖地巡礼の夫婦たび、今回の旅程で一番ガチでタイトな観光になると予想していたのが

  • 大阪でレンタカーを借りて、熊野三山(熊野那智大社熊野速玉大社熊野本宮大社)を日帰りドライブ参拝

JR大阪駅前でレンタカーを12時間借り、そのまま高速道を利用して熊野三山をすべて参拝しちゃおうという欲しがり計画。

とはいえ、本音は自分で運転はしたくないので、事前にいろいろ調べてみることに。

すると、新大阪駅発の熊野三山日帰りバスツアーはあるんですが、私達が行きたい日には運行していないようだったんです。

夫婦たび案内人

しゃーない、バスで日帰りできるんなら、レンタカーでも行けるっしょ!

と思った私は、事前にGoogleマップで車でドライブする経路などをチェックすることにしました。

大阪から熊野三山(那智大社/速玉大社/本宮大社)を車で行くルート検索をしてみた

Googleマップで検索すると456km、8時間27分で日帰りできるとのお告げ

これなら熊野三山(那智大社,速玉大社,本宮大社)で、それぞれ参拝したり御朱印をいただいたりする時間を入れても、12時間あれば行けそうかな~と。

夫婦たび案内人

大阪を朝8時スタートにしたら、夜9時前には帰ってこれるでしょうよ。
せっかくなんだから熊野の神社にも行ってみたい!

という欲にかられ、軽い気持ちで決定しました。

まあ、北海道に住んでいると、1日500kmくらい運転して観光に行くコトってチョイチョイあるので、そんな軽いノリで行ってみたわけです。

大阪から高速で紀伊勝浦へ、ランチに『桂城』のマグロをいただく


桂城
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字勝浦398−11

大阪から高速道をひたすら爆走し、予定どおりPM12時過ぎくらいに熊野那智神社の手前についた夫婦たびは、近くでランチを取ることに。

紀伊勝浦のマグロ料理はめっちゃ美味しいって(らしい)!

奥さま

というガイドブック情報から、「桂城」というお店に行ってみることにしました。

紀伊勝浦マグロ料理専門店_
桂城_入り口紀伊勝浦のマグロ料理専門店
桂城さん

紀伊勝浦マグロ料理専門店_
桂城_店内の様子お昼どきでしたが平日だったのでスグに入れました

紀伊勝浦マグロ料理専門店_
桂城_メニュー1しっかしまあ…
メニューにマグロの文字が

紀伊勝浦マグロ料理専門店_
桂城_メニュー2これでもかというほど
マグロ、まぐろ、鮪と

紀伊勝浦マグロ料理専門店_
桂城_メニュー3まさにマグロ料理の宝石箱みたいに目白押し

紀伊勝浦マグロ料理専門店_
桂城_メニュー4紀伊勝浦は生マグロの水揚げ高日本一なんですね
だったらと、いちおし「まぐろ定食」をオーダー

紀伊勝浦マグロ料理専門店_桂城_まぐろ定食けっこうボリューミーなのに更にサービスで「マグロの竜田揚げ」まで出していただき
マグロも前評判どおりの美味しさでした

ということで、紀伊勝浦の生マグロを美味しくいただき、いよいよ目的地である熊野三山を目指します。

大阪から熊野三山を車で日帰り参拝その1.那智の滝と飛龍神社

那智の滝_入り口の石表札最初は世界遺産でもある那智の滝(と飛龍神社)

那智の滝_入り口中から見た鳥居目的地は熊野三山ですがココまで来たんだから那智の滝も見ようと
ちなみに写真は鳥居の中に入って下り始めてから撮ってます(写真のおじさんは石段を登って帰る人)

那智の滝_石階段から見た全景滝なんで最初はめっちゃ下りばかり
石階段を歩くこと10分少々でようやく那智の滝が見えてきます

鳥居越しに見る那智の滝おおおっ、鳥居ごしの那智の滝
なんかカッコいいというか、すごく日本らしさを感じる風景

飛龍神社の鳥居アップ那智の滝をご神体とするのが
飛龍神社なんですね

那智の滝とにかく絵になるカッコいい滝

那智の滝と飛龍神社の鳥居ココはすごく絵になる写真が撮れます
これは石階段をたくさん歩いてきた甲斐がある

那智の滝_御朱印御朱印もいただきました

大阪から熊野三山を車で日帰り参拝その2.熊野那智大社


熊野那智大社
開門:9時-18時

熊野那智大社は、イメージでいうと那智の滝のスグそばかと思っていたんですが、いやいやいやいや、けっこうな山道です。

注意

車で熊野那智大社に行くときは、麓の駐車場ではなく、社殿の横にある社務所の駐車場まで細い市道みたいな山道をグイグイ登っていってください!

そうしないと、かなりの山道を往復することになっちゃいます。

熊野那智大社_駐車場から鳥居を見上げる車で社務所の駐車場までいくとあとの登りはこの石階段だけ

熊野那智大社_鳥居熊野那智大社の鳥居
めっちゃカッコいいです

熊野那智大社_本殿おおおっ、熊野大権現ってなってますね!

熊野那智大社_御朱印受付所御朱印受付は社殿の近くにあります
参拝の前にお願いしておくとスムーズです

熊野那智大社_願掛け大樹社殿のそばにはこーんな大樹があって

熊野那智大社_願掛け護摩木護摩木に願い事を書いて

熊野那智大社_願掛け大樹中への入り口この大樹の中を母親の体内に見立ててくぐり抜けてから…

熊野那智大社_護摩木を納めるところ護摩木を納めるとお焚き上げしてくれて願いが成就するそう

熊野那智大社_御朱印熊野那智大社の御朱印

熊野那智大社_近くにある神倉神社の御朱印この近くにある神倉神社にも行きたかったんですが本日のスケジュール的にはムリかなーということでこちらで御朱印だけいただきました

大阪から熊野三山を車で日帰り参拝その3.熊野速玉大社


熊野速玉大社
開門:境内参拝は自由

熊野速玉大社_手水舎熊野速玉大社は駐車場があるのでそこから入ってまず手水舎でお清め

熊野速玉大社神門まず見えてきたのは神門
太い注連縄(しめなわ)があって

熊野速玉大社_正面から見た神門神門を正面から見るととてもゴージャスな風格を感じます

熊野速玉大社_拝殿拝殿もまたきらびやかな感じで、なーんかおめでたいお正月のようなイメージ

熊野速玉大社_拝殿横につづく八社殿横につづく八社殿も日本建築の美しさを感じます

熊野速玉大社_令和元年特別御朱印熊野速玉大社の令和元年特別御朱印

熊野速玉大社_牛王宝印熊野速玉大社の牛王宝印

熊野速玉大社_御朱印御朱印をいただいていよいよ熊野本宮大社へ

大阪から熊野三山を車で日帰り参拝その4.熊野本宮大社


熊野本宮大社
開門:9時-17時

熊野速玉大社から熊野本宮大社もけっこう遠くて、車で小一時間ほどかかりました。

そして、熊野本宮大社の駐車場がわかりづらくて、右往左往してしまったため、到着したのは16時頃という...

熊野本宮大社_新門横の木名札ようやく熊野本宮大社に到着!
なんですが、この神門から中は撮影禁止という…

熊野本宮大社_八咫烏の由来解説看板JAPANサッカー代表エンブレムでおなじみ八咫烏の解説

熊野本宮大社_牛王宝印熊野本宮大社の牛王宝印
コレ1枚ご下賜いただきましてお部屋に額に入れて飾ってます。

熊野本宮大社_御朱印熊野本宮大社の御朱印

そして、熊野本宮大社では個人的な願掛けをして「おみくじ」を引いたのですが、そこに書かれていることが強烈で、思わず絶句してしましました。

熊野本宮大社で引いたおみくじ

『難儀苦労のあるときばかり神のみ袖にすがる気か…』って…

こんなこと書いてある「おみくじ」初めてで、熊野の神様の厳しさをいただきましたー。(中吉でしたが)

でも、おかげで襟を正すというか、あらためて神社参拝をする心構えをいただいた気持ちで、とってもありがたくなりました。

熊野本宮大社から大阪までの車道中が悲惨すぎてコリゴリです...

さて、熊野本宮大社での参拝を終えると、あとは最短距離で大阪に帰るだけ。

来た道よりは大阪に近くなってるけど的な

時刻は既に16時30分をまわり、残り4時間弱でレンタカーを返さなければならない状態に。

ヤバい。

これは、非常~ぅにヤバい。

ということで、カーナビの走行ルートを少しでも距離を稼ごうと「距離優先」に設定してしまったのが運の尽き。

カーナビの情報ってかなり古いので、「距離優先」にしてしまうと「けもの道」みたいなのをルートにしてくれまして。

まー、まー、まー、まー、真っ暗になってきた山道、しかもほぼほぼ車1台しか走れない幅の狭小道を延々と走らされ。

ハンドルを握る手に力が入りすぎ、奈良に近づくまで肩に力が入りすぎてパンパンになり、首と肩のこりハンパない状態。

せっかく熊野三山に参拝したのに、帰りの道中で交通事故なんてシャレになりませんからね。

いやぁ~緊張したドライブだったんですが、おかげさまで神々のご守護もあって、予定通りPM7時50分に大阪駅前まで帰ってくることができました。

夫婦たび案内人

何事もなくて良かった、よかった

大阪から日帰りで姫路城、廣田神社(神戸西宮)、サムハラ神社(大阪)へ行ってみた

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です