2024年3月の夫婦たび、バンコクでの夕食の楽しみは美味しい北京ダックを食べること。
実は、バンコクは世界でもリーズナブルに美味しい北京ダックを食べられる都市として有名なのです。
このことを知ったのは、バンコクに初めて訪れた2002年の頃。
当時は日本語ガイドさんにバンコクを案内してもらっていて、その現地人ガイドさんから
『バンコクに来たら北京ダックを食べたほうが良いよ!日本でも有名な聘珍樓とかホテルに入っているレストランで日本よりもはるかに本場の味をお安く食べられるから!』
と強くオススメされたからなんです。
そして、タイ・バンコクに通うこと10数回、今ではガイドさんナシで夫婦だけでバンコク市内の北京ダックの美味しいお店を巡ることができるようになりました。
ということで、今回の夫婦たびでは、Google検索の『バンコク 北京ダック』で上位表示されていた『ロイヤルキッチン Royal Kitchen』に行ってみることにしました。
なお、席の予約は、今回の宿泊先であるアデルフィ グランデ スクンビット (Adelphi Grande Sukhumvit)のフロントでGoogle翻訳を駆使してお願いしました。
バンコクで美味しい北京ダックのお店:ロイヤルキッチン Royal Kitchen基本情報
ロイヤルキッチン Royal Kitchen
営業時間 : 11:00-15:00 17:00-22:00、年中無休
BTSトンロー駅(Thonglo)から徒歩5分、日系ホテルであるHotel Nikko Bangkok(ホテルニッコーバンコク)3階のレストランヤードGINZA THONGLORにあります。
創業から30年の歴史を持つロイヤルキッチンは、華僑からも愛されている本格的な中華料理店。
以前はトンローのソイ25の向かいにある高級中華料理として知られており、フカヒレやアワビ、北京ダックなどの豪華なメニューや、ランチタイムの飲茶で人気を博していたお店です。
その人気の秘密は、化学調味料を一切使用せず、魚介類は注文を受けてからその場で調理する新鮮さにあります。
特に人気の北京ダックは、日本人客にも好評で、日本人が多く訪れるホテル内にあるため利用しやすいと評判です。
ということで、個人的には化学調味料を一切使用しないというスタイルに感銘を受けて、予約しました。

レストランヤードGINZA THONGLOR
日本式焼肉のお店:SABU、東京焼肉将泰庵
うなぎのお店:うなきち
ワイン&串カツ:いし本
フランスデザートのお店:シェ・シバタ
他にもたくさんの日本料理店が入っています

ロイヤルキッチン Royal Kitchen
ガラス張りでホテル内なのにとても入りやすいイメージです

北京ダック50%OFFキャンペーン中でした!
超ラッキー!!!

全然空いていました笑
予約しなくても大丈夫的な
ロイヤルキッチン Royal Kitchenのメニュー


写真と日本語表記がナイスです
さすが日系ホテル内にあるだけあって安心


私の大好物、四川風冷クラゲ
冷たい蒸し鶏肉などもあります


北京ダック
1羽まるまるで皮以外は2品のお料理にして1570バーツ
日本円で6,695円
日本ではこのクオリティだともっと高い

小さいもので590バーツから
日本円で2,518円


きっとどれも新鮮でウマいんだろうなと…









中国茶や珈琲

まずは夫婦でシンハビールで乾杯!
ロイヤルキッチン Royal Kitchenの北京ダック、イザ実食!
夫婦たび案内人

冷菜 四川風冷クラゲをビールのアテにスタート
ピリ辛のクラゲはやっぱり美味し

中華味の王道って感じのお味

1羽まるまる焼かれたまま来てその場でサーブしてくれます
さすが高級ホテルの中華料理店

品質の良さがうかがえます

海外北京ダックも超おひさ
ダックの皮をサーブし終えたらお肉は下げられて別のお料理へ


奥さま
夫婦たび案内人
でも、酢豚味にするのを教わってからはこの1点ばりです!
北京ダックのお肉を酢豚味に料理してもらうのは本当にオススメなので、ぜひ覚えておいてもらいたいです。

北京ダック1570バーツが値引き785バーツ入って
50%OFFで食べれました!
785バーツは日本円で3,347円
ということで、久しぶりに夫婦でバンコクの北京ダックを堪能!
どれもすべて美味しい本格中華のお味でした。
ついつい食べすぎて、赤ワインも波に乗っちゃってチリのフルボディ(日本円で1本6,353円)をオーダーしちゃったりしたので、トータルではモロモロ込みで3,832バーツ(日本円で16,340円)。
酢豚味にお料理してもらったお肉は2品分だったので、とても食べきれずテイクアウトさせてもらいました。
BTSトンロー駅(Thonglo)から徒歩5分、日系ホテルであるHotel Nikko Bangkok(ホテルニッコーバンコク)3階のレストランヤードGINZA THONGLORにあるロイヤルキッチン Royal Kitchenの北京ダック、超オススメです。
ちなみに、今までバンコクで食べた北京ダックの記事は次のとおりです。
- 【バンコクで北京ダック】JCBカードでグレート上海レストランを現地予約してもらう
- 【バンコクは北京ダックが安い】シャングリラホテルのシャンパレス、日本語予約はJCBプラザで
- 【タイ バンコクで北京ダック】中華料理店リンファーの高級北京ダックを割安で食べてみた
- 【2024久しぶりのタイ夫婦たび】新千歳発で安いはずのLCCエアアジアも円高で相場より高く感じた件
- タイ・パタヤのホテルをプールリゾートっぽいThe Green Park Resortにしてみたら…
- パタヤのターミナル21フードコートPIER21は安くてウマい!テイクアウトしてホテルでお食事
- 【パタヤ】ジャンボジェット747飛行機のあるナイトマーケットRunway Street Foodの屋台は安くて旨し!
- パタヤのタイマッサージ2024おすすめ店はココ!5年ぶりだとけっこう変わっていた
- タイの薬局で筋肉痛の塗り薬を買ってみた!おすすめはコレ!
- 【パタヤでGrab】ベトナム・ホイアンで使った後、タイでも使えるか検証してみた
- 【パタヤ観光①】真実の聖域サンクチュアリー・オブ・トゥルースに日帰りで行ってみた
- 【パタヤ観光②】サマエサン(サメサン)島日帰りツアーは写真撮影が良!
- 【パタヤで洗濯】24HコインランドリーOtteri Dry&Washで滞在中にお洗濯
- パタヤビーチロード沿いレストランHOPS BREWHOUSE PATTAYA(ホップス ブリューハウス パタヤ)のクラフトビールと生ハムはかなりオススメ!
- パタヤ・ウォーキングストリートにあるシーフードレストラン『ナンヌアル(Nang Nual)』に行ってみた
- 【バンコクのホテル】アデルフィグランデスクンビットのデラックススイートが洗濯機もあって良すぎた件
- 【バンコクで焼肉】プロンポン駅近『ぶたの道BUTA no MICHI』の豚ホルモンは日本並みに旨い!
- バンコク BTSプロンポン駅周辺でオススメのタイマッサージはアットイーズ(at ease)一択!
- バンコク BTSプロンポン駅近で人気のタイ料理レストラン『イムちゃん』に行ってみた
- バンコクのパッタイはBTS駅近高級デパートのフードコートで食べるのがオススメ!
- 【バンコク観光】半日でピンクのガネーシャと緑のガラス仏塔のあるワット・パクナムに行けるツアーはオススメ!
- The Legend(ザ レジェンド)バンコクのセラドン焼き食器専門店に行ってみた!
- バンコクで絶対食べたほうがいいプーパッポンカリーの銘店ソンブーン・シーフードSomboon Seafood